製作:森 さとし

バンダイHG UCガンダムGP02Aサイサリス、私の唯一?って言うくらいの好きなガンダムっす。だって、凶悪な面構えでしょ?0083は作品も、MSも好きなんです♫ザメルとかザクF2とか…凶悪なガンダムがMGでキット化されるって時は小躍りして喜んだモンですが…正直、かなり微妙な造形にガッカリしたモンっす。Max渡辺さんにこれでもかって位、大改修されちゃって…(^_^;)まぁ、しゃあないっすよね…まぁ、アレを参考に改造でもやりゃあ上達したんでしょうが、放置したまま月日は流れて…

いつのまにかHGUC化されてて…最初に出たHGも残念な感じでしたからね…待てよ?このHGUC、割とイイ感じ?これなら”楽して”カッコイイGP02Aが…と思ったのが製作のきっかけっす。ウチの生徒さん達に”たまにはガンプラ”な私を見せてあげたかったし…

で、製作の方向性は、”私的極めてガンプラな作り”を目指した感じっす。シャープネス化、ディテールアップがメインです。形状はいじってません。

頭部はアンテナのシャープネス化とフィンの削り込み、バルカン砲身をHiQパーツのバレルに変更、顔のエッジ出し

肩のセンサーにメタルパーツと極小レンズを使用。

バインダーの内部作り込みと丸モールドをメタルパーツに交換。

バーニア類は全て削り込みで淵を薄くしてます。メタルバーニアを使わなくても、ここまで出来ます的に…あ、ビルダーズパーツのバーニアを内部ディテールアップに使用してます。エバーグリーンのプラ素材もっす。

あと、シールドの排気口の縁の削り込みっす。あ、手首もビルダーズパーツっす。

で、塗装ですが、基本的には設定通り…なんですが、ちょいとひねりが無いとつまらない…ので、本体ベージュ?をパッと見て一色でも…実は部分的に少しずつ変えてあります。結構細々と塗り分けしたので、マスキングのオンパレードっす。

バカでかいバズーカもグレー一色じゃつまらないので、ここぞとばかりに塗り分けっす。グレースケールで並べて蛍光オレンジで試作機っぽい感じ&アクセント。で、溝と砲口にミラークロームで、撮影時の砲口がギラリを狙って見ましたが…上手く撮影出来ませんでしたね…(^◇^;)

バーニア内部はこんな感じで、ビルダーズパーツを加工して、まんま付けで無い様にしてます。

具体的な塗り分け例っす。ポイントは遠目で見て同じに見えるがポイントっす。違和感の無い違い位に留める感じで、近くで見て分かる感じっす。

シリンダーも、肩の02もマスキングで塗ってます。

バックパックもグレー3色で塗り分け。02とドーム部も塗り分け。緑部はオーロラシール。

足裏も塗り分け。機能性を考えて塗り分け。バーニアは削り込みとマスキングして塗り分けする事で、別パーツっぽく。

なかなかの凶悪ヅラっす♫ふんどし周りも結構細々と塗り分け。ここまでやるとアホっすね…

ようやく、納得の造形のGP02Aを手に出来ました♫ザメルと並べたいっすよね…やぁ…あるんですよね…ロボット魂のが…(^。^)まぁ、いずれ…だって、ディテールアップして、フル塗装したいじゃないっすか♫